バーチャルオフィスとは・・・
バーチャルオフィスとは、実際にオフィスを開設することなくリーズナブルな費用で、都内のオフィスビルを御社のビジネス拠点としてご利用いただけるサービスです。ビジネスに必要なインフラであるオフィス住所、電話番号、ミーティングルームをはじめ、必要に応じて電話応対代行サービス、サポートチームもご利用いただけます。オフィスの維持管理に関する様々な雑務・費用は一切必要ありません。必要なときに必要なサービスを、ご利用になられた分だけお支払いいただくことによりお客様には本来のビジネスに集中していただけます。
レンタルオフィスとは・・・
レンタルオフィスとは、通常の貸事務所と異なり、用途や目的に合わせて必要な期間だけ、低いイニシャルコストで借りる事ができるオフィスです。ひとつのフロアを小さく分割して提供されている場合がほとんどで、事業のスタートや短期プロジェクトの立ち上げ期に適した新しいオフィスの形態として注目されています。常駐するためには必要ですが、初期費用が20万前後が相場です。
契約期間はどうなりますか?
バーチャルオフィスは、1ヶ月単位
※1年未満の解約は、違約金として保証金の返還は出来かねます。
※解約後、契約期間外に、当社提供住所の利用が確認された場合、確認された日までの月額費用に加え、違約金(月額費用2か月分)をご請求させていただきます。
※法人の登記簿変更がされていない、ホームページ上で検索ヒット(キャッシュ)が残っていることなど当社提供住所が判明している場合は対象となります、
本社登記がバーチャルオフィスで社会保険に加入できますか?
できます。バーチャルオフィスが原因で加入できない事はありません。
法人登記住所としてご利用できますか?
可能です。
法人設立後、登記簿謄本の提出をお願いしております。。
バーチャルオフィスで古物商の許可はとれますか?
とれます。バーチャルオフィスが障害になる事はありません。
弊社で許可を取り営業されている会員様がいらっしゃいます。
突然会員様のお客様が来訪された場合はどうしますか?
突然会員様のお客様が来訪された場合、受付カウンターの内線電話で外出中である旨をお伝えし、お名前やご用件をお伺いし「出先に連絡いたします」との対応をして、メールや電話にてご連絡し対応の指示を仰ぎます。連絡が取れない場合はご用命を伺い、メールにて内容をご連絡いたします。
最初は個人資格で契約をして、法人設立が終わったら法人契約にする事が可能ですか?
可能です。最初個人で契約していただき、法人設立登記終了後に登記謄本を提出していただきましたら自動的に法人契約に変わります。
利用申し込みや利用契約をするために、お申し込みサービスオフィスへ行かなければなりませんか?
来社の必要はありません。弊社ホームページ内の「申し込みフォーム」もしくはメールからお申し込みとなります。
その後Eメールでのやりとりで契約は完了します。
但し、レンタルオフィスの場合は、事前に見学されることをお勧めしております。
退会はいつでもできますか?
退会はいつでもできますが、退会予定日の1ヶ月前以上に退会の申し入れが必要です。
1か月未満の場合、違約金として保証金の返還はありません。
カタログ・パンフレット等を請求したら送っていただけますか?
大変申し訳ありませんが、弊社ホームページで詳細に掲載していますので、別途に用意しておりません。弊社ホームページをプリントアウトしたものでよろしければお送り致します。
ホームページに住所や共用のFAX番号を載せる場合の注意事項等ありますか?
必ず画像処理してください。
本サービスは複数の方がご利用していますので、ホームページでは住所等が検索にヒットしないよう「弊社提供住所や共用FAX番号」を表示する場合は、画像処理して表示する事をお願いしています。
スマートフォン又は携帯電話から利用できますか?
スマートフォンや携帯電話のメールアドレスをご利用の場合は、弊社からのメールを確実に受信できる環境に設定する事がご利用の条件となります。

その他のご質問は、お問い合わせください。